【読書】301〜400冊目オススメの本6冊

f:id:Till0525:20201229222023j:plain

気がついたら100冊読んでました。

301〜400冊で感じたことやオススメの本をご紹介します。

今回読んだ100冊は

小説2冊

雑誌4冊

実用書15冊

マンガ79冊

 

改めて見るとやっぱマンガ多いですね(笑)

今回数は少ないですが小説も読むようになりました。

 

ボクの読書方法は無差別に読みたい本をガツガツ読んでいく感じです。

実用書は気になるところにラインをひきながら3回読むスタイル。

細かい方法は以前書いた記事で紹介しているので、良かったら読んでみてください。

tillgame.hatenablog.com

 

 

おすすめ本

甘々と稲妻

甘々と稲妻(1) (アフタヌーンコミックス)
 

終わらないでくれ・・・と心から思えた漫画。

こんなに心があったかくなる漫画初めてかもしれない。

 

娘のつむぎちゃんとと2人で暮らす教師が、とあるきっかけで教え子の小鳥ちゃんとと一緒にごはんを作って食べることになります。

 

話が進むにつれて、つむぎちゃんが小学生になってどんどん成長していくんですよね。

父の想いや葛藤。

小鳥ちゃんも大人になっていくし・・・3人の変化が嬉しかったり胸が締め付けられたり、もっと読みたかったなぁ~。

 

スラムダンク

SLAM DUNK 新装再編版 1 (愛蔵版コミックス)

SLAM DUNK 新装再編版 1 (愛蔵版コミックス)

  • 作者:井上 雄彦
  • 発売日: 2018/06/01
  • メディア: コミック
 

バスケ漫画といえばスラムダンク

黒子のバスケやI'llもいいけどやっぱりスラムダンクです!!

なんか数年おきに読みたくなっちゃうんですよね。

しかも読み出すと止まらなくなる(笑)

 

不良少年の桜木花道がどんどんバスケの世界にハマり成長していく姿は、大人になった今見ても楽しいし涙が出る。

不良漫画は苦手だけど、スラムダンクは全然気にならないレベルで好きなんですよね。

スポーツ漫画好き、バスケ好きにとにかくおすすめです。

 

SNSで夢を叶える

ゆうこす(@yukos_kawaii)さんがどうやってSNSを運用しているのか、本書で細かく詳しく書かれています。

特に参考になったのは『共感』の部分です。

ボク自身が作っている動画も共感を意識したものがあるので、とっても内容に納得できました。

 

技術だけではなく、その先の考え方や想いなどが書かれていて好感が持てます。

SNSで何か配信したいけど、どうすればいいのかわからない人におすすめ。

 

人を動かす

f:id:Till0525:20201229193734j:plain

タイトルだけ見ると、「騙したり脅したりして自分の思い通りに人を操ることが書いてあるんじゃないか」と思ったけど全然そんなことなかった。

日常的に対人関係に悩んでいる人、疲れている人におすすめしたい本。

  • 人を動かす三原則
  • 人に好かれる六原則
  • 人を説得する十二原則
  • 人を変える九原則

とこんな感じに様々なケースに置いての『対人術』が失敗談・成功例で書かれている。

付録に『幸福な家庭を作る七原則』があって、これが非常にためになった。

 

人を動かす 新装版

人を動かす 新装版

 

 

夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え

1、2、3と読んできたけど、3が一番好きです。

水野敬也(@mizunokeiya)さんが書く読んで楽しい、そして勉強になる『夢をかなえるゾウ』シリーズの3作目。

今作はガネーシャが商売についての考え方を説く本。

 

ボクは動画やラジオを作ることを重ねながら読みました。

かなり勉強になった・・・ありがとうガネーシャ

 

すごく共感できたのが『楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのだ』という一文。

ボクももっと笑った動画を作る!

 

何者かになるのは決してむずかしいことじゃない

f:id:Till0525:20201229195018j:plain

あなたはそのままでいい。

でも、何もしなくていいわけじゃないんだよ。

 

MIYAVI(@MIYAVI_OFFICIAL)さんのエッセイ本。

雅-MIYAVI-の名前で活動しているときから、どんどんプレイスタイルが変わっていって「この人の頭どうなってんだ!?」って思ってました(笑)

かっこいいのは音楽だけではなく、生き方もかっこよかった。

 

MIYAVIさんの子供との向き合い方や、メモ魔だったことが書かれていて面白い。

欲望について書いてあった部分はうんうんうなずきながら読んでました。

ボクも満たされているときって、ゾーンに入れないんですよね。

 

MIYAVIファンの人、自分を変えたい人におすすめの一冊です。

  

何者かになるのは決してむずかしいことじゃない

何者かになるのは決してむずかしいことじゃない

  • 作者:MIYAVI
  • 発売日: 2018/11/16
  • メディア: 単行本
 

 

 

まとめ

本を読むのが習慣になって、読書中心の思考になっています(笑)

無駄に時間を使うくらいなら読書に使おうとか。

無駄にお金を使うくらいなら本に使おうとか。

 

読書自体は悪いものじゃないですけど、打ち込みすぎは良くないですね。

ボクの場合は特にマンガ(笑)

実用書を読むときの感覚でマンガを読み始めちゃって、ずーっと読書してたり。

時間が無限にあるなら、無差別に読書してても問題ないんですけどね。

 

読めば読むほど素敵な本に出会えて止まりません!

これが読書沼ってやつか・・・。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.